-
[ 2013-09 -13 16:03 ]
1
どーも。
夏の引きこもり状態を脱出し、4月にも行ったばかりですが、先日再びソウルへ行ってきました!
1泊2日・・・
気兼ねなしに行けて、スケジュールをみっちり詰め込むと、かなり充実するので、1泊2日が
お気に入りになってしまいましたー!
で、4月にも行ったばかりなのに、なぜもう行く?と不思議がられるのですが、これには理由がありまして
家族では行けないお店(飲食で好き嫌いがあるので)にどーしても行きたく、食べたくなった、という
単純な理由デス。
旅のお供をしてくれたのは、弟の嫁っ子。
とってもオシャレさんで、身につけて物全てが可愛く、連れて歩くのに優越感がありました♪
で、本題の旅は飛行機から始まり・・・・
OZ107 AM9:00発 11:30着予定でしたが、11:00に到着しました。
このわずか2時間、マッコリ&ビールのW注文、言うまでもありませんが飲み干し、テンションマックスで
準備OK!
早くに到着したので、予定よりも1本早い空港鉄道に乗り、12時ちょっと過ぎにソウル駅に到着。
ソウル駅構内のIBK銀行はレートがイイとの事で、両替する事に・・・・
5人くらい並んでいたのですが、40分くらい待たされ、イライラ・・・ったくー
両替を済ませ、地下鉄で鐘路へ~♪
ソウル1発目はカンジャンケジャン!!!

初カンジャンケジャン!! 美味い!うまい!美味いーーーーーーー!!!

辛いヤンニョムケジャンも美味いですーーー!!!
食べるのに夢中になりました。
ドリンクはもちろんマッコリですが、ここでは2ボトルで我慢し、昼からはしご酒です。
ケジャンを思う存分堪能し、次に向かったのはマッコリのお店!!
私はこ汚い(ちょっと失礼ね)店が好きで、ここのお店はかなり理想的でした。

昼の3時くらいだったのですが、お店はうす暗いです。

店内の壁は落書きだらけ
で、注文もせずにおばちゃんが自動的に・・・

洗面器に入ったマッコリと・・・

ホッケ2枚が出てきます!
ここのマッコリ、少し酸味があり、シュワシュワ発酵していて激美味でしたー!!!
結構な量のマッコリとホッケで13000ウォン。安いねー!
一番乗りだった私達。お店をでる5時まで、誰もお客さんが来ませんでした。
いや、むしろ来なくて良かったです。
ここのお店の女子トイレ、電気がつかなく、私達は男子トイレに入ってたんですが、男子トイレはドアが完全
に閉まらず、もちろん鍵もかかりません。
かなりのスリルです。
そして、トイレも水を流す所がありませ~ん!
便器の横にバケツに水をはり、その水で流す、と言ういう、いつの時代のトイレー!!な感じで
笑っちゃいました。
でも、またここの店に来たいと思う私なのでした。
でー、ここで仁寺洞とはお別れ、次に歩いて明洞へ~♪
かる~く買い物をし、明洞のお隣の駅、チュンムロまで歩き
宿泊予約を入れてあるメトロスパキャビンに・・・
簡単にいうと健康ランドみたいな所で、宿泊スペースがあるって感じ。
とりあえず、荷物を置き、東大門まで歩き、タッハンマリを食べに行きました~
タッハンマリの写真はありませんが、東大門までの道中がなんとも古臭く、なんだか懐かしい感じ

こんなネオンがあちこちにあった。
夕飯を食べ(ビール1本飲んじゃったけど)、9時には再びホテル。
何種類もあるハンジュンマク(岩盤浴みたいなやつ)で大汗をかき、酔いも全くなくなった。
でー、11時半に予約してあったよもぎ蒸しとあかすり。
久々のよもぎ蒸しは相変わらず熱々でヒーヒーしちゃいました。
そして久々のあかすり、あかすりおばちゃんに「スゴイネー!ミテミテ!」と言われてしまうのであった・・・。
お風呂を上がり、1時に就寝。

寝れるか不安だったけど、あっという間に寝れてしまった・・・
むしろ、寝心地が良かった・・・
翌朝は6時半に起き、ソルロンタンを食べに行きました。

出汁がとっても出ていて美味しかったー!
ホテルに戻り、10時にチェックアウト。
10時半に小顔エステの予約を入れておいたので、またまた明洞へ~
痛いのかと思っていたけど、さほど痛くもなく、リラックスできました。
ですが、衝撃の事実・・・
私の顔、たるんでいる、と言われました・・・。
これはこれはショックでね~・・・
今まで全然気にしてなかったし、たるんでるとも思った事なかったから、どんよりしたわ・・
嫁っ子は歪んでる、って言われたらしく、お互いショックが隠しきれなかったわ・・・
ブツクサ文句言いながら、ソウル駅方面に歩きだし、時間は1時!お昼ご飯ですよー!!
お昼は

牡蠣ビビンバ!!

混ぜ混ぜ~♪
美味くて酒が進みましたー。
これで韓国の食はおしまい!!!
短い時間の割には堪能しましたー。
このあとはロッテマートでお買い物し、空港へ~
まだまだ終わりじゃないわよ。
仁川空港で伝統文化体験をしましたー!
私達は韓国式の版画をやってきました。
出来上がった作品は貰う事ができ、しかも無料で楽しめちゃう!
最後の最後まで楽しんできましたー。
さ~て、次はいつ韓国に行けるのだろうか・・・
おまけ
相方に頼まれロッテマートで買ってきた物・・・

さあ何でしょう~??
正解は

カンジャンケジャンでしたー 写真は足の部分半分ね
ワタリガニ丸々1匹で、自分でさばくんです。大きめなカニさんだったのですが、私が店で食べたのと
値段が変わんないじゃ~ん!!!
まあまあなお値段だったので1ピースしか買ってきませんでした~
でも美味かったで~す!
※色文字をクリックすると、お店の詳細などでますよ~
おいしまい
夏の引きこもり状態を脱出し、4月にも行ったばかりですが、先日再びソウルへ行ってきました!
1泊2日・・・
気兼ねなしに行けて、スケジュールをみっちり詰め込むと、かなり充実するので、1泊2日が
お気に入りになってしまいましたー!
で、4月にも行ったばかりなのに、なぜもう行く?と不思議がられるのですが、これには理由がありまして
家族では行けないお店(飲食で好き嫌いがあるので)にどーしても行きたく、食べたくなった、という
単純な理由デス。
旅のお供をしてくれたのは、弟の嫁っ子。
とってもオシャレさんで、身につけて物全てが可愛く、連れて歩くのに優越感がありました♪
で、本題の旅は飛行機から始まり・・・・
OZ107 AM9:00発 11:30着予定でしたが、11:00に到着しました。
このわずか2時間、マッコリ&ビールのW注文、言うまでもありませんが飲み干し、テンションマックスで
準備OK!
早くに到着したので、予定よりも1本早い空港鉄道に乗り、12時ちょっと過ぎにソウル駅に到着。
ソウル駅構内のIBK銀行はレートがイイとの事で、両替する事に・・・・
5人くらい並んでいたのですが、40分くらい待たされ、イライラ・・・ったくー
両替を済ませ、地下鉄で鐘路へ~♪
ソウル1発目はカンジャンケジャン!!!

初カンジャンケジャン!! 美味い!うまい!美味いーーーーーーー!!!

辛いヤンニョムケジャンも美味いですーーー!!!
食べるのに夢中になりました。
ドリンクはもちろんマッコリですが、ここでは2ボトルで我慢し、昼からはしご酒です。
ケジャンを思う存分堪能し、次に向かったのはマッコリのお店!!
私はこ汚い(ちょっと失礼ね)店が好きで、ここのお店はかなり理想的でした。

昼の3時くらいだったのですが、お店はうす暗いです。

店内の壁は落書きだらけ
で、注文もせずにおばちゃんが自動的に・・・

洗面器に入ったマッコリと・・・

ホッケ2枚が出てきます!
ここのマッコリ、少し酸味があり、シュワシュワ発酵していて激美味でしたー!!!
結構な量のマッコリとホッケで13000ウォン。安いねー!
一番乗りだった私達。お店をでる5時まで、誰もお客さんが来ませんでした。
いや、むしろ来なくて良かったです。
ここのお店の女子トイレ、電気がつかなく、私達は男子トイレに入ってたんですが、男子トイレはドアが完全
に閉まらず、もちろん鍵もかかりません。
かなりのスリルです。
そして、トイレも水を流す所がありませ~ん!
便器の横にバケツに水をはり、その水で流す、と言ういう、いつの時代のトイレー!!な感じで
笑っちゃいました。
でも、またここの店に来たいと思う私なのでした。
でー、ここで仁寺洞とはお別れ、次に歩いて明洞へ~♪
かる~く買い物をし、明洞のお隣の駅、チュンムロまで歩き
宿泊予約を入れてあるメトロスパキャビンに・・・
簡単にいうと健康ランドみたいな所で、宿泊スペースがあるって感じ。
とりあえず、荷物を置き、東大門まで歩き、タッハンマリを食べに行きました~
タッハンマリの写真はありませんが、東大門までの道中がなんとも古臭く、なんだか懐かしい感じ

こんなネオンがあちこちにあった。
夕飯を食べ(ビール1本飲んじゃったけど)、9時には再びホテル。
何種類もあるハンジュンマク(岩盤浴みたいなやつ)で大汗をかき、酔いも全くなくなった。
でー、11時半に予約してあったよもぎ蒸しとあかすり。
久々のよもぎ蒸しは相変わらず熱々でヒーヒーしちゃいました。
そして久々のあかすり、あかすりおばちゃんに「スゴイネー!ミテミテ!」と言われてしまうのであった・・・。
お風呂を上がり、1時に就寝。

寝れるか不安だったけど、あっという間に寝れてしまった・・・
むしろ、寝心地が良かった・・・
翌朝は6時半に起き、ソルロンタンを食べに行きました。

出汁がとっても出ていて美味しかったー!
ホテルに戻り、10時にチェックアウト。
10時半に小顔エステの予約を入れておいたので、またまた明洞へ~
痛いのかと思っていたけど、さほど痛くもなく、リラックスできました。
ですが、衝撃の事実・・・
私の顔、たるんでいる、と言われました・・・。
これはこれはショックでね~・・・
今まで全然気にしてなかったし、たるんでるとも思った事なかったから、どんよりしたわ・・
嫁っ子は歪んでる、って言われたらしく、お互いショックが隠しきれなかったわ・・・
ブツクサ文句言いながら、ソウル駅方面に歩きだし、時間は1時!お昼ご飯ですよー!!
お昼は

牡蠣ビビンバ!!

混ぜ混ぜ~♪
美味くて酒が進みましたー。
これで韓国の食はおしまい!!!
短い時間の割には堪能しましたー。
このあとはロッテマートでお買い物し、空港へ~
まだまだ終わりじゃないわよ。
仁川空港で伝統文化体験をしましたー!
私達は韓国式の版画をやってきました。
出来上がった作品は貰う事ができ、しかも無料で楽しめちゃう!
最後の最後まで楽しんできましたー。
さ~て、次はいつ韓国に行けるのだろうか・・・
おまけ
相方に頼まれロッテマートで買ってきた物・・・

さあ何でしょう~??
正解は

カンジャンケジャンでしたー 写真は足の部分半分ね
ワタリガニ丸々1匹で、自分でさばくんです。大きめなカニさんだったのですが、私が店で食べたのと
値段が変わんないじゃ~ん!!!
まあまあなお値段だったので1ピースしか買ってきませんでした~
でも美味かったで~す!
※色文字をクリックすると、お店の詳細などでますよ~
おいしまい
▲
by umerani
| 2013-09-13 16:03
| 旅行
1